小田原の酒匂から美味しいお菓子を手軽に気楽に、あなたへ。

この度sweets WATANABEというお店をこの小田原の酒匂という町で開きました。
これまでもずっとお菓子作りをしてきましたが、数多くのお菓子を作っていく中で一つの疑問がふと湧きました。

“ケーキってもっと手軽で気軽に食べられるお菓子としての在り方もアリなのでは”
“いろんなジャンルのお菓子と合わさることでケーキはもっと面白くなるのでは”

そんな小さな疑問に対して自分なりの答えを追い求めていった結果、自分のお店を立ち上げることになりました。

正しいのかどうかもわからない、答えがあるのかどうかもわからない、そんな疑問への答えを求めてここまで来てしまってよかったのか、不安がないと言えば嘘になります。

ですが、開店に向けて準備を進めていくうちに数多くの方から本当にたくさんの協力をいただき、地元の方々からの温かい応援や期待の声が私の原動力になっています。

自分が追い求めた答えを簡単には出すことはできませんが、簡単ではないからこそやりがいがあり、日々の試行錯誤の中で様々なお菓子を生み出していきたいと思います。

営業を続けていく中で新たに思った課題は

「子育てをされている方々に敬意を持ち、日々地域を支えて活動してくださっている方々に感謝しつつ、店として個人として貢献していくことは何か」

を考えていくことです。

まだまだ始まったばかり、模索の続くsweets WATANABEですが、皆さまの舌と声に耳を傾け、より美味しいケーキを手軽に気軽に召し上がっていただけるよう、今日もお店で美味しいお菓子を作り続けています。

あなたが当店にお越しくださることをsweetsWATANABEの4人が心よりお待ち申し上げております。

sweets WATANABEを運営する2人と2人の小さなメンバーより